現在3歳の息子がいます。初めての子どもなので毎日が発見と驚きです。日々の奮闘を書き綴っていきたいと思っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、育児センター主催の避難訓練があったよ。
実際には、子どもを連れて逃げるのは難しいよね~。
でも逃げなければいけないしね。
今日の訓練では、実際に起こったとき、どこへ逃げるなどのシュミレーションも
あったので、行って良かった
起こってほしくないけどね。。。。
実際には、子どもを連れて逃げるのは難しいよね~。
でも逃げなければいけないしね。
今日の訓練では、実際に起こったとき、どこへ逃げるなどのシュミレーションも
あったので、行って良かった

起こってほしくないけどね。。。。
PR
この記事にコメントする
今日で丸2年
今日で丸2年。。。
今からちょうど2年前に地震が起きました。
娘がお腹にいる時で、自宅には私一人。
もう半べそかいてましたよ。
キッチンからは、物凄い音と共に調味料棚が落ちて中身は散らばるし(^^;
その1ヵ月後にも同じ震度の地震があったんですけど、その時は朝の6時前後。
主人がちょうど公休日で、その日はゆっくり起きようとベッドに寝ていたら、いきなり物凄く揺れて、目覚まし時計がぴょ~~んと私たちの上を飛んでいくのが見えました。
家中の家具が同じ方向に5センチ以上ずれていたのには驚きました。
。。。それにしても、体験しないと、いざという時のための準備って出来ないものですよね。
今日の福岡は晴天です♪
あの日が嘘のような気がしてます。
今からちょうど2年前に地震が起きました。
娘がお腹にいる時で、自宅には私一人。
もう半べそかいてましたよ。
キッチンからは、物凄い音と共に調味料棚が落ちて中身は散らばるし(^^;
その1ヵ月後にも同じ震度の地震があったんですけど、その時は朝の6時前後。
主人がちょうど公休日で、その日はゆっくり起きようとベッドに寝ていたら、いきなり物凄く揺れて、目覚まし時計がぴょ~~んと私たちの上を飛んでいくのが見えました。
家中の家具が同じ方向に5センチ以上ずれていたのには驚きました。
。。。それにしても、体験しないと、いざという時のための準備って出来ないものですよね。
今日の福岡は晴天です♪
あの日が嘘のような気がしてます。
Re:今日で丸2年
お返事が大変遅くなって、ごめんなさい
石川県でも、大きな地震がありました。
本当に、いつ自分の地域にくるか、分からないですよね。
とても怖いです。
備えあればですけど、絶対大事な何かが抜けているかもしれないし・・・
家具が5センチって、相当ですよね。
いつも、警戒も出来ないし、難しいとこです・・・・・・

石川県でも、大きな地震がありました。
本当に、いつ自分の地域にくるか、分からないですよね。
とても怖いです。
備えあればですけど、絶対大事な何かが抜けているかもしれないし・・・
家具が5センチって、相当ですよね。
いつも、警戒も出来ないし、難しいとこです・・・・・・
